Quantcast
Channel: raitank blog フォーラムのフィード
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

$
0
0
moribunさん 本家の方でもありがとうございます!<(_ _)> いかにもGH2らしい作例ですねー 本家にも貼っていただけると過疎スレも賑やかになるので有難いです.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. >ほとんどのカットが100Mbpsを超えていますが、Adobe Media Encoderで問題なくトランスコードできています。 関連して、実は私がサンプルに上げている木の周りをぐるっと回る方も、約127M叩いているんですがフレームサイズがカメラ内再生不可のレベルまで伸びず、すんなり再生できていました。 ValkyrieではBフレームが盛り上がるようなチューニングになっていますので、120M超の高ビットレートでもIフレームは相対的に伸びないんですが、意外と実写では動きがあるとカメラ内再生不可のサイズまでIフレームが伸びることは少ないのかもしれません。 もちろん条件が揃えばしっかりと1.1MBを超えますけどね。 一方でGOLGOP3-13-MAX2はQ13セッティングということもあり、ビットレートの割にはIフレームが伸びるのが特徴です。 先日からの流れで、Macでの扱い上の敷居がビットレートではなくフレームサイズだとすれば、私が今回上げた生データも問題なく扱えるはずですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles