Quantcast
Channel: raitank blog フォーラムのフィード
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

$
0
0
raitankさん、コメントありがとうございます。 >Resolveとの “ラウンド・トリップ” は面倒では?と思われるかも知れませんが、ボクはちっとも面倒に感じないんです。というか、Resolveを通さないで最終出力データを作るなんて、なんでそんなモッタイナイことするんですか? >Resolveで画調をいじったり作ったりするのが楽しい!ということです。つまり、そんな一番楽しい部分を、他人の作った LUTなんぞに任せてたまるもんですか!ということです。 なるほど、raitankさんはすでにそこまでの境地にたどり着いていらっしゃると言うことですね(^_^) raitankさんのレベルに少しでも近づきたいのですが、今のところ私の録画データは4:2:0のAVCHDかMOVですので、DaVinci Resolveを通してもあまり変わりはないのではと、力が入りません。 いずれBMPCCが入手でき、DaVinci Resolveが10になれば、FCP Xとの"ラウンド・トリップ"も必要ないくらいResolveの編集機能が充実するでしょうから、それまではボチボチResolve9 Liteを触って慣れておくつもりです。 ところで、明日開催の"After NAB Show"には、BMPCCとDaVinci Resolve10も展示されるようですので、実際に触ってみたいと思っています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles