Quantcast
Channel: raitank blog フォーラムのフィード
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

$
0
0
bkmcwdさん いつもお疲れさまです。そしてお世話になっております。 10月は忙しく、さんざんリクエストしたnatural3が出てきたにもかかわらず、全然テストできておりませんでした。 が、使い始めたらすぐに不具合が発生したので報告します。 natural_3_BETA2、14-140mm(旧)、1080i(S=1/50s)において、ハングアップしました。推奨SDカードです。 室内で子供を撮影していた状況です。 気がついたら、電源スイッチをoffにしたにもかかわらず緑ランプが点灯したまま。EVFも表示したままになっていました。 バッテリー抜き差しでは復旧したものの、該当動画は一覧に出てきません。SD上に残骸が残っているかどうかはまだ確認していません。 まずはご報告まで。 個人的には、naturalはHack初心者向け&低平均ビットレートを目指した設定にして欲しいなぁ。 さらには、突き詰めた設定からさらに10%ぐらいマージンを持たせて、ほぼ確実に使える設定でありながらきれい、という 超安定志向に振っていただきたいです。これで、Hack初心者のハードルをかなり下げることができると思います。 いっそ、6GOPで突き詰めてもらいたいなぁと思ったりもします。 私は長回しをすることが多いので、安定していてかつトータル用量は小さいにもかかわらずそこそこ画質もきれいというのが うれしいです。まあ、一個人のご感想ですが、そんな人もいるということで。 舞台録画をする機会が2月までないので、それまでの被写体は子供ばかりになりそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles