Quantcast
Channel: raitank blog フォーラムのフィード
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Re: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜

$
0
0
みなさん、こんにちは。 もう一つテストです。 GH4の内蔵マイクのテストをしてみました。 テストと言いましても、内蔵マイクの録音レベルがどう変わるか?の 単純なテストです(;^_^  GH4では、GH2やGH3と違いマイクレベル設定がdB表記になっています。【画像1】 とりあえず、このレベルの変化のとおりに録音されるか? そして、GH3との比較も行ってみました。 【画像1】 Image  ちなみに、GH2とGH3の内蔵マイクの録音レベルの比較は、以下リンク付近 でも行っています。 【GH2 GH3 マイクレベルテスト】 http://www.raitank.jp/forum?mingleforumaction=viewtopic&t=27.4#postid-3816   以下はシロウトの検証です^^; テストは、GH3、GH4ともにMOV/FHD/24pの設定で、一定のレベルのホワイトノイズ をカメラ近くのスピーカーからの流して撮影(録音)です。 録画したファイルからWAVを抜き出し、Cool Edit でAvg.レベルを算出しています。 なお、GH3、GH4同時ではないですが、スピーカーから同じ距離同じ環境で行っています。  【画像2グラフ】GH3:内蔵マイク録音、マイクレベル1~19    ※奇数番のみ、風音低減OFF ※テストでは19は撮り損ねました<(_ _)> 【画像2】  Image        【画像3グラフ】GH4:内蔵マイク録音、マイクレベル-12dB~+6dB    ※2dB刻み、風音低減OFF、マイクレベルリミッターOFF 【画像3】  Image      グラフのとおり、両方ともわりと綺麗な変化の直線になりました。 ちょっとビックリしたのは、GH3は以前テストを行ったとき、最少(1)と最大(19) のレベルの幅が約10dBでしたが、今回のテストではGH4と同じぐらいになって いることです・・・。いつのまにかファームウェア更新で改修されたのでしょうか・・・?   以下、とりあえず分かったことです。    ・GH4はレベル表記のとおり、最少(-12dB)と最大(+6dB)で約18dBの幅があった。 ・GH4はGH3より、全体的に録音レベルが約6dB高い。   ※GH3の最大(19)とGH4の(0dB)が同じぐらい。  その他音質なんかは個人で評価が分かれると思いますので書きませんが、GH4は若干低音域が GH3より持ち上がっている感じがします。      bkmcwdさん >>GH3@FHD ≒ GH4@FHDということなら、FHDではやはりGH2の方がモアレは少なそうですねー GH2の方がモアレが少ないでしょうね~。 GH4の4K->FHDでさらにモアレが少なくなると思いますが、画角とか手間とかありますので いろいろトレードオフですね^^;

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles