Re: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
皆さん、こんにちは 沖縄で撮影した4Kビデオの一部を簡単に編集してアップしました。 今回は色味の調整はほとんどしておりませんが、FCP Xで露出のみ調整しています。 興味のある方は、1GBもありますがダウンロードして見ていただけると画質が分かると思います。 一部のカットにフォーカスが甘いものがありますが、海面が被写体の場合はフォーカスを合わせるのがかなり難しいですね。...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
みなさん、こんにちは。 シロウトの雑なテストですが、GH3とGH4でモアレの比較をしてみました。 被写体は「市松模様満載の粗末な布」でワザとモアレの出やすい構図です。 撮影環境: GH3、GH4とも同じ MOV 24p (50M)で撮影 「三脚固定、レンズPZ45-175mm@ズーム、F4.0-5.6、SS1/50、ISO400、クリエイティブ動画モード、AF連続動作、...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
moribunさん 4Kは写真みたいですねマジで( ゚∀゚) >撮影中の二回のトラブルですが、単にモニターが反応しなくなるだけでなく、シャッターも何もかも無反応状態になりました。 えー!!それじゃフリーズみたいなものですね(゚A゚;) やはり4Kはカメラに相当負荷がかかるということでしょうか...気になります(´・ω・`) har-kさん 貴兄らしいテストをありがとうございます<(_ _)>...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
har-kさん、ご無沙汰です。 私の場合、ビデオの編集・再生では、2,560×1,440=3,686,400の液晶ディスプレイを使っていますが、試しにFHDのディスプレイでも4Kビデオを再生して見た目の比較をしてみました。 よりリサイズされた分だけ、FHDのほうが緻密に見えるように感じます。 bkmcwdさん、...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
みなさん、こんにちは。 もう一つテストです。 GH4の内蔵マイクのテストをしてみました。 テストと言いましても、内蔵マイクの録音レベルがどう変わるか?の 単純なテストです(;^_^ GH4では、GH2やGH3と違いマイクレベル設定がdB表記になっています。【画像1】 とりあえず、このレベルの変化のとおりに録音されるか? そして、GH3との比較も行ってみました。 【画像1】...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
moribunさん ご無沙汰です<(_ _)> >>私の場合、ビデオの編集・再生では、2,560×1,440=3,686,400の液晶ディスプレイを使っていますが、 >>試しにFHDのディスプレイでも4Kビデオを再生して見た目の比較をしてみました。 >>よりリサイズされた分だけ、FHDのほうが緻密に見えるように感じます。 WQHDのディスプレイ、イイですね~。使えそうなWQHDとか4Kはまだ...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
皆さん、bkmcwdさん今晩は。 GH2のマルチアスペクトと広角レンズで ~~ 超広角 ~~ はやはり魅力でありますよねぇ。 スタビライザー野郎だけかもしれませんけれど・・・・・ (-_-;) それとGH2には軽量と低価格と八苦があるわけですよ。 幸せですよ、スタビライザーとGH2オーナーのオイラは。
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
GH4は公式にはLogガンマ非搭載という事なのですが、作ってみました。 STAP (Small Toy All Purpose ) Log gamma です。 ダイナミックレンジはノーマルから上に 5.4stop , 下に 6.6stop トータル12stop 有ります。 4月中にはほぼ形になっていたのですが、撮影テストサンプルを200回採って、実験ノートを4冊作るのに時間がかかりました。 画像1...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
har-kさん 引き続き貴兄らしいテストをありがとうございます<(_ _)> 録音レベルについてはライブを撮ることがある身としては興味深いです(・∀・) もし低音をより良く拾ってくれるとすると、ベース弾きとしては嬉しいですね。゚(゚^ω^゚)゚。 私はGH4のテストはもう飽きてしまったので、皆さんからの報告を楽しみにしています(=゚ω゚)ノ...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
STAP Log の設定方法を書いておきます。 フォトスタイル: スタンダード コントラスト −5 シャープネス −5 ノイズリダクション −5 彩度 −5 色相 −3 ハイライトシャドウ: HIGHLIGHT 0 SHADOW...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
1-300師匠 少なくともこのフォーラム内でのコピペは確認できませんでしたが、以前から登場しているT-REX君はこの場合再利用と言えるのでしょうか?^^; ...さておき、私には余り関係ありませんけど、ためになる情報をありがとうございます<(_ _)> わけもわからず試してみたいと思います(`▽´ゞ
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
bkmcwdさん、みなさん、乙です。 まだGH4を購入してませんが、いつでも使えるように今から勉強させていただいてます。 1-300さん お初です<(_ _)> とても為になるセッティング、データ、画像等々ありがとうございます。 ありがたく拝見してます<(_ _)> 実機がないので、ネット上でのGH4データをDLしたりして、GH4のカラグレ耐性などを試してみたいと思います。...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
>ojikoさん、 GH4はGH3やBMPCCと違って外部EVFや外部バッテリー無しで、本体だけで快適に運用出来るというカメラの本来あるべき姿に立ち返っています。ぜひ、また物欲に身を任せて下さい。 実はGH4はC300やC100のサブ機になれば良いなくらいに思っていたのですが、どっちがサブ機なんだ?という件について・・・ EOS C100 EF 70-200mmF2.8 L Ⅱ...
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
みなさん乙です。 >1-300さん 詳細は分かりませんが(それぞれ焦点距離、F値が違うかもしれないので…)、でも非常に興味深いです。 上の画像を見る限り、なんとなく“GH4”の方が、表現がきめ細かく&色の表現も豊富に感じられるのですが(^^ゞ 如何でしょう?
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
みなさま、こんにちは。 1-300さん STAP Log使わせていただきTest撮ってきました。 まだ、取り込みしてないのでGradeもまだ確認していませんが、C100との比較を見る限り全然劣らないどころか寧ろ優位じゃないですか! C100の方がややコントラストが高めなので一見綺麗に見えますが、カーテン生地の質感、グラスとペットボトルのエッジを見るとGHの方が精細に描いているように見えます。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
GWの長期ロケ完了。大勢のエキストラ参加者に感謝。重要なシーンが満載の教室シーン。迫力の演技、美しいカメラ&照明。皆さん、有り難うございました。エキストラ出演は、momongaさんに続き、bkmcwdさんが今回は参加して下さいました。有り難うございます。
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
shirap監督 先日はありがとうございました<(_ _)> 貴重な体験ができたとともに、私の作ったファームが現場でどのように使われているのかも見学できて、とても有意義な一日でした( ゚∀゚) 初の4分以上長回しのタイミングで現場に居合わせることができたことにもシンクロニシティーを感じたり(・∀・) Valkyrie...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
shirapさん、bkmcwdさん 休みが取れず現場に行けなかった事、とても残念です。 GH2も時々引っ張り出して使いますが、安価なくせに良いカメラだと思います。(欠点は多々ありますが...) 時々しか使わないので、新natural入れる前に何を使ってたか忘れていましたが、bkmcwdさんのレスで思い出せましたw そうそうValkyrie 444でした。またこれ使います。
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
皆さん乙です。 STAP log試しています(`▽´ゞ https://vimeo.com/94501244
View ArticleRe: 非公式GH4トピック【マニアック版】(^。^)y-.。o○゜
STAP Log はグレーディングを前提にカーブを作っているので、 撮影時にLUTの当たっていない本体のEVFや背面液晶画面に表示される画は適正露光だと1絞り半程アンダーな眠たい画になります。 本来であれば単体露出計を使えば確かなのですが、とりあえずノーマルから上に5.4stopダイナミックレンジをとるには一絞り半アンダー露光を心がけて下さい。 GH4 STAP Log...
View Article