Quantcast
Channel: raitank blog フォーラムのフィード
Browsing all 816 articles
Browse latest View live

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

bounceさん はじめまして! 拙セッティングをお使いいただきありがとうございます.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. naturalってもうずいぶんと古いセッティングなんですが、結構使っていただいているようですね・・・いい加減リニューアルしないと!ヽ(`Д´)ノ 構想自体は頭の中でできているので、基本的には中くらいのビットレートで全てのモードでspanもできるセッティングにしようと考えています。...

View Article


Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

みなさん、乙です。 bkmcwdさん ご無沙汰です<(_ _)> bkmcwdさんのセッティンについて質問です。 GOLGOP3-13_lowlightというセッティングは、最新のGOLGOP3-13-A2と比較して、どのような違いがありますか? 使い方としては「720p60のSH」で収録するつもりです。...

View Article


Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

みなさん、おはようございます。 BMPCCの出荷時期に関する情報が飛び交っています。 昨日、7月25日、Ver.1.4のBlackmagic Camera Utilityと、Blackmagic Pocket Cinema Cameraを含む新しいマニュアルが公開されました。...

View Article

Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

ojikoさん >GOLGOP3-13_lowlightというセッティングは、最新のGOLGOP3-13-A2と比較して、どのような違いがありますか? 世代が全く違うセッティング同士なので今となっては比較のしようもありません^^; 確か24pだけでLowlight用にしていたように思うので、ましてや720pでは違いは無いというより、使わない方がいいです。...

View Article

Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

乙です。 bkmcwdさん 面倒な質問ですみませんでした(汗) >全てのセッティングにおいては、原則最新のものが最良です。 細かい部分で画質だけで無く安定性が向上していたりします。 naturalやValkyrieCSのように開発が止まっているものは仕方ありませんが、それ以外は例外なく最新のものをお使いください<(_ _)> ↑上記、了解しました~!そうですよね(^^ゞ...

View Article


Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

ojikoさん >実は、ちょっと前に、GOLGOP3-13_lowlightと最新のGOLGOP3-13A2を比較してみたら…lowlightの方が暗部が持ち上がって 都合よかったものですから、気になって質問してみました<(_ _)> それは可能性的にはあるかもしれません。...

View Article

Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

みなさん、こんばんは BMPCCとBMPCの出荷時期についての、公式見解だそうですので、紹介しておきます。 "Blackmagic Design is making significant progress in production of the new Blackmagic Pocket Cinema Camera and Blackmagic Production Camera 4K....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

皆さま 今Spizzを直してるところなんですが、Nickの新セオリーはちょっと強引なれど、結構面白そうです( ゚∀゚) とにかくビットレートが上がる!んですけど、その結果、安定性はどうなのか?はこれから要検証です。 でも、今まで見たことないような結果が出ていて、もしかしたら私のセッティングにも応用できるかも?そして、安定性もイイかも??...

View Article


Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

続報です。 BMDの日本支社?に電話に確認したところ、間違いないとのことでした。 しかし、こうした情報が直接ユーザー宛に先に届き、販売店には「これから連絡」というのはどう考えたら良いのでしょうか。

View Article


Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

moribunさん 横から失礼します。 BMCCの値下げ、早いショップは本日17時頃に価格変更になってますよ。 →¥198000表示 おそらく、BMPCCの出荷でブレーキがかかるであろうBMCCの販売数を確保するために、急遽とられた措置にショップのweb更新が間に合わないんではないでしょうか?

View Article

Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

momongaさん 情報ありがとうございます。 確かにビデオ近畿さんが直後に価格改定し、現時点ではシステム5さんも同額にしています。 GIN-ICHIさんはまだのようですね。 いくつか販売店のお話では、BMD社の日本法人、販売店、ユーザーに同時刻に同じメールが届いたようです。 そのため、小回りがきくお店から順に価格表示を変えたのではないかと思われます。...

View Article

Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

みなさん、こんばんは 先ほど書き込みました全くNoise Reductionをしていないサンプルです。 https://vimeo.com/71575571

View Article

Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

moribunさん 毎度、素敵なサンプルありがとうございます。 先ほどのBMCCの価格改定で、BMDの日本版HPを見ていたら。。。 BMCC改定価格 ¥215800 BMPCC(¥107800)+Resolve(¥107800)=¥215600 これは、やはりBMPCCの反響に供給が間に合わない事への対策と思われますね〜。 と、言いつつ夕方に値段見た時には、MFT版をポチリそうになりましたよw

View Article


Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

momongaさん、恐縮です\(^_^ BMCC本体は確かに安くなったのですが、ケージやリグそれにバッテリーなどの必需品を合わせるとかなりの金額になります。 さらに総重量がそれなりの重さになるようですから、ワンマンカメラマンには取り回しがきついと思います。 私にはGH3の大きさが限界だと感じておりますので、やはりBMPCCで行くつもりです。...

View Article

Re: カラコレ 何でも質問コーナー( ゚Д゚)ノ

moribunさん、情報ありがとうございます。 BMPCCやっぱり生産少ないか、コマーシャル用の特別配分で市場に出て来てる量が圧倒的に少ないんでしょうね。 >BMCC総重量&金額 これ私も悩みどころでありまして、思いとどまった1つの要因です。 raitankさんは、ワンマンでBMCC担いで山登ってるようで、凄いなぁと感心してます。

View Article


Re: GH2 カスタムファームのお勉強

tosscarさん naturalですね!(`▽´ゞ その後まだSpizz絡みでいろいろ実験している最中でして、多分その結果をValkyrie他にフィードバックした後になりますが、必ずやりますんで、しばらくお待ちください<(_ _)> 最近仕事も立て込んでるのと、裏で外人連中と意見交換もしているので、なかなか時間が取れません・・・(´・ω・`)

View Article

Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

こんにちは! これまでROMオンリーでしたが、ここで知った事を基に自分もGH2を手に入れてハッキングしました。 で、問題が少し出て来たので質問させて下さい。 ハッキングは全て上手く行きましたが、外部モニターをつけた時に問題が出てきました。 安物の7インチモニター(Liliput)なのですが、HDMIでカメラに繋ぐと、 VGA設定のMpegモードが強制的に24Hに変更されてしまいます。...

View Article


Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

Noncatさん、はじめまして。 誰も返答がないようなので。。。 VGA設定はモニター側ですよね? 一応これを前提で考えられるのは、モニターに入力信号を自動的に検知してモード変換する機能のON/OFFがありませんか? ON/OFFがなければ、GH2側のセットアップメニューのHDMI出力解像度を480Pにするとどうでしょうか? 間違ってたら詳しい方のご入来をお待ちくださいw

View Article

Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

Permalinkさん お返事有り難うございます! 詳しく状況を説明しますと、 カメラ撮影モード:モーションJPG、VGA モニター:HDMI接続、16:9もしくは4:3に設定可能。 この状態でモニターから出ているHDMIをカメラにつなぐと、カメラの設定が自動的にSHに変わってしまいます。...

View Article

Re: GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ

Nonocatさん Mpegモードを見落としてました。カメラ側がVGAなのですね。 これ確かGH2の仕様です。 私はMpegで撮影しないので失念していましたが、HDMI接続した時点でカメラ側は強制的にAVCHD撮影になったと記憶しています。 説明書には明記してなくて、「HDMIを接続するとAVCHDで撮影出来ます」みたいな曖昧な説明だったと思います。...

View Article
Browsing all 816 articles
Browse latest View live