Re: GH2 カスタムファームのお勉強
実はオイラもValkyrie 444 TYPE-ZERO3が気に入っております。 24pしか使っておりませんでしたが、1080iや720pを広角レンズでスタビライザー撮影すると止まるかもですね。 GOLGOP3-13とValkyrie 444とでは24p意外での広角レンズ耐性はどうなんでしょうかね? 雪が止んだら試してみます。
View ArticleRe: BMPCCって、どうなの?
みなさん、こんばんは 今回は、表参道のイルミネーションです。前回同様にBMPCC手持ち+KINOTEHNIK LCDVF BMで撮りました。 https://vimeo.com/81928449 DaVinci Resolveのstabilize機能とノイズ処理ではなく、FCPXの手ぶれ補正機能とNeat Videoを使っていますが、遠景のイルミネーションの一部のちらつきが取れません。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwdさん いつもお世話になっております。 tosscarです。 その後、natural_3_BETA2 24pにてカメラ内 引用 bkmcwd に December 11, 2013, 18:14 やはり6GOPの方がビットレートは上がりますねー でも、ビットレートではなくバッファーの使い方の問題のようなので、今のところまだ3GOPで何とかしようと悪足掻きしていますが^^;...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
tosscarさん 良いタイミングで貴重な「悪魔のささやき」ありがとうございます<(_ _)> >6GOPは逃げじゃないですよ! 実は裏でずーっとテストを続けているのですが、今出来上がったHBR/1080iでspanするテストセッティングは6GOPです。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
完璧にHBR/1080iでspanする3GOPが存在しないので比較ができないのですが、今までの不安定な3GOPではIフレームサイズが400,000Bytesを超えるか超えないか位だったのと比べると、かなりこれでも伸びています(`・ω・´) DC値もこのいつもの部屋で7~8以上だったのが、6~7に下がってますし、qpも全体的に2位下がっているので結果は悪くないと思います。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
みなさん、乙です。 bkmcwdさん H-21のテスト撮影の結果です。 HBR(1080p30)しかRECしてませんが、 1時間53分49秒で、バッテリー切れとなり、止まりました。 なんとなく以前より絵がきれいかな?と思いましたが(汗)ちゃんと比較してないから…思い込みかも(*_*; ファイルは7個できました。
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
すみません(汗)撮影時のデータ記載してなかった(T_T) <HBR(1080p30)で撮影> ISO:800 SS:1/100 F:4 スタンダード レンズ:LUMIX G Vario 1:4-5.8/14-140 ASPH
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwdさん、皆さんおはようございます。 test H-21 セッティング 6GOP 1080i を今朝、ステディカムで 10分34秒 撮影してきました。 アベレージビットレートが 34.1 Mbit 、 ファイルサイズが 2.67GB でした。 時間がなくてスパンを確認できる 4GB以上 まで回すことが出来なかったですが、...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
ojikoさん 早速ありがとうございます<(_ _)> 今回のはかなりイイ感じがします( ゚∀゚) fukurouteiさん 悪天候にも関わらずありがとうございます<(_ _)> 前回はspan以前の問題でしたが、今回の結果から想像すると、いけそうですねー.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. 今、同じく新しいデザインの60pを「9GOP」でテストしているところです(`・ω・´)...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwdさん、こんにちは。 test H-21 セッティング を昼休みに、ステディカムで 各10分 撮影してきました。 6GOP 720p ファイルサイズが 1.94GB でした。 6GOP HBR ファイルサイズが 2.56GB でした。 どちらも止まることなく、問題なしでした。 取り急ぎ、ご報告まで。
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
fukurouteiさん ありがとうございます!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. 6GOPの720pについては少し不安定なようなので9GOPで今テストしています。 一応、今のところspanするセッティングができているので、もう少し試してみてからまたお願いします<(_ _)> 1080i/HBRはこのままいけそうですねー( ゚∀゚)
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
9GOPの60pが出来上がったので、今皆さんに試していただいています( ゚∀゚) 私のほうは、PAL側を作り始めましたが、こちらは多分すぐに出来上がると思いますので、今日か明日には公開できるかも? もちろん皆さんのテストで結果が悪ければやり直しますが^^;
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwdさん、こんばんは 良いタイミングで貴重な「悪魔のささやき」ありがとうございます<(_ _)> >6GOPは逃げじゃないですよ! 実は裏でずーっとテストを続けているのですが、今出来上がったHBR/1080iでspanするテストセッティングは6GOPです。 おぉ、実は裏でやられていたのですか。失礼しました。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
tosscarさん 今回のA2新作は上にも書いたように、 24p:3GOP 50i:3GOP 60i:6GOP 50p:6GOP 60p:9GOP でいく予定です。 24pを6GOPにする必然性が余り感じられないのですが、この先A2と同じ感じで作る予定のnatural3はもっとデータサイズが嵩張らないものになりますので、それではダメですかね?f^_^;)...
View ArticleRe: Final Cut Pro Xを語る
みなさん、こんにちは このトピックに書き込むのは、随分久しぶりです。 すでにご存じの通り、FCP Xが10.1にヴァージョンアップしました。 これまでのイベントとプロジェクトがライブラリのなかにまとめられるようになり、言葉の持つ意味が変わってきています。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
UPDATE(2013/12/21):I have released new "GOLGOP3-13-A2_BETA12" setting.http://personal-view.com/talks/discussion/comment/153290#Comment_153290 改めまして、GOLGOP3-13-A2_BETA12を公開しました( ゚∀゚)...
View ArticleRe: 3 Axis Brushless Gimbal
32bit画像がUPされました。 やっと1枚基盤になり、すっきりしてますね。 発売予定は来年の2月です。 ArmBGC V 4.0 32-bit (Alexmos)
View ArticleRe: BMPCCって、どうなの?
みなさん、こんにちは 今回の作例は、羽子板市です。 https://vimeo.com/82482093 ここのところ三脚は全く使用せず、もっぱら手持ち撮影です。 KINOTEHNIK LCDVF BMにくわえて、BLACKRAPIDのMETROというストラップでBMPCCをぶらさげて撮っています。 これで必要なときは両手を自由に使うことができるようになりました。...
View ArticleRe: GH2 カスタムファームのお勉強
new "GOLGOP3-13-A2_BETA12" setting. 新しい9GOPの720pを試してきました。 26分一発撮り、23分22秒で Span しました。 アベレージビットレートは 24.6Mbit でした。 ステディ動画でも 問題ナシ です。 ALL片手運転無補正。 http://www.youtube.com/watch?v=GoQ_NeMiAY8
View Article