Quantcast
Channel: raitank blog フォーラムのフィード
Browsing all 816 articles
Browse latest View live

Re: 非公式GH3トピック【アウトロー版】(-。-)y-゜゜゜

おはようございます。 har-kさん >ワタクシの方で「フレーム欠落(コマ落ち)」発生したのも MOV 24p IPBでiAモードのみでして、iAモードはGH2のハックでもカメラ側 に負荷がかかりエラーで易いのでそういうことなのかもしれません。 なるほど、iAモードでだけ発生するのですね、この現象は。 私はてっきり「クリエイティブ動画モード」だと思っていました。...

View Article


Final Cut Pro Xを語る

みなさん、こんにちは。 moribunです。 「GH2 カスタムファームのお勉強」で、bkmcwdさんに促されまして、非力を顧みずFCPXのトピックを立ち上げることにしました。 トピックのタイトルは「Final Cut Pro Xを語る」としました。Final Cut Pro...

View Article


Re: GH2 カスタムファームのお勉強

bkmcwdさん、raitankさんをはじめとする みなさん、こんにちは Final Cut Pro Xのスレを立てましたので、今後、FCPXに関わる書き込みは下記にお願いします。 http://www.raitank.jp/forum?mingleforumaction=viewtopic&t=30

View Article

Re: Final Cut Pro Xを語る

新スレおめでとうございます.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. お勉強スレの当該コメントもこちらに移植した方がいいと思いますがいかがですか? と言いつつ私はFCPXユーザーではありませんけど^^;

View Article

Re: Final Cut Pro Xを語る

bkmcwdさん ありがとうございます。 >お勉強スレの当該コメントもこちらに移植した方がいいと思いますがいかがですか? はい、そうしたいのですが、実は移植の仕方が分かりません。(;。;) ご教授ください。

View Article


Re: Final Cut Pro Xを語る

moribunさんスレたてご苦労様です!初めてで勝手がわからないのは皆さん一緒だと思います。自分はFCPXではなくFCP7なのですがこの問題は同様に発生していますので引き続きこちらでも相談指せて頂きたいです。よろしくお願いします!...

View Article

Re: Final Cut Pro Xを語る

あ、、今タイトルを読み返せばFCPX全般の話題のトピックでした(;・д・)なんだか勝手にトラブルシューティングトピと勘違いしてしまいました。申し訳ありません。上の書き込みはトラシュー話として扱って下さいませ( ´∀`)

View Article

Re: 非公式GH3トピック【アウトロー版】(-。-)y-゜゜゜

みなさま乙です。 har-kさん 1280x720-60pの縦横比のことですが、 他のフォーマット同士を同じシーケンス設定に並べて見ると、1280x720だけが横に伸びてる(上下から押しつぶされてる)ように見えます。 単独で見た目での感想としても、円が少しつぶれて見えますね(*_*;

View Article


Re: Final Cut Pro Xを語る

moribunさん 単純にコピペするしかないと思いますf^_^; 私が以前やった時は、コメ毎に書き手さんの名前と書込み日時もコピペしてまとめて貼りました(`▽´ゞ

View Article


Re: Final Cut Pro Xを語る

narunobuさん 早速のアクセス、ありがとうございます。 このトピックは、ご指摘の通りFCPXに関するものであればOKとしましたので、宜しくです。 ところで、narunobuさんはFCP7だったんですね。このトピックでは、これもOKとします(^_^) 私もFCPXがでるまでは、FCP7を使っていました。今も、もう一台のMacProにインストールしていますが、最近はほとんど出番がありません。...

View Article

Re: Final Cut Pro Xを語る

みなさん、 私が不慣れなもので、これまでの経過をこのトピックに掲載するのが遅くなりました。 少し読みづらいとは思いますが、FCPXに関わるところだけ抽出し転載しますので、宜しくお願いします。 moribun 投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強 on: April 17, 2013, 13:31...

View Article

Re: Final Cut Pro Xを語る

moribunさん 早速のまとめお疲れさまです!とても分かりやすくて後から閲覧するユーザーも見やすいと思います! そうなんです、いまだにFCP7なんです。というのも2年くらい前にセカンドユーザーとしてライセンス移譲をして頂いたのですが、その後すぐにFCPXとしてリニューアルされ(T_T)アップグレード目当てのもくろみも見事ハズレてしまったので、こーなったら引っ張るだけ引っ張ろうというノリなのです。...

View Article

Re: Final Cut Pro Xを語る

narunobuさん FCP7やFCPXが苦手とするAVCHD(MTSファイル)は、ビットレートが100mbps前後以上のものです。通常、AVCHDは、最高でも28mbpsまでなのですが、hackされたGH2では通常の何倍にもビットレートが上がるのです。Adobe...

View Article


Re: Final Cut Pro Xを語る

moribunさん 詳しいご説明有り難う御座います。Appleがこの仕様を変更してくれれば全て解決なんですけどね ('~`;)このフォーラムのみなさんでフィードバックしたらAppleが対応してくれたりして? (^.^) また試してみます。 FCPXも切り出しと転送みたいな取り込み方法があるのですね、安心して乗り換える事が出来そうです。ありがとうございます!

View Article

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

GOLGOP3-13 A2 beta6で撮影してきました。すべて24H(NOS -2,-2,0,-2 WB 晴天 G+2 B+5) オートキャンプだったのでレンズもある程度持って行って遊べました。ISOは2500まで使いましたがノイズ感も良い感じでした。全体的にコントラストを調整、、、したつもりですが後から見たら、、、なカットもありますが、まぁ良しとしました( ´∀`)...

View Article


Re: GH2 カスタムファームのお勉強

みなさん、おはようございます。 narunobuさん、 これって、あのNeuronで撮ってらっしゃるのですよね。 撮影時の自由なアングルと動きのあるカット、編集での工夫が非常にすばらしいと思います。 いつかはこうした映像を撮ってみたいと思っています。 私は普段三脚を使うことが基本なものですから、こうした動きのある撮影は経験がないので、撮影についていくつか教えて頂けませんか。...

View Article

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

moribunさん ご覧頂いてありがとうございます。スタビライザーは手前のNeuronを使用してます。もとから移動撮影大好きな人間ですから三脚は後から買ったクチです。順番が逆ですね(^_^;A...

View Article


Re: GH2 カスタムファームのお勉強

narunobuさん そうでしたか、MFですか(@_@;) 欧米の場合、MFで撮影するのがあたりまえのようですが、すごいですね(^o^) 今後は、私もMFで撮る練習をしてみます。 >動画の露出もマニュアルのみです。 シャッター固定でNDやFaderNDで絞り具合を調整するだけで済ましています。 これは私も同じです。そうでないと普通のビデオカメラとあまり変わらない画になってしまいますから...。...

View Article

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

narunobuさん 動画拝見しました! 撮影云々以前に、毎度のことながら羨ましい光景ですねー.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. こういう場面では尚更、小型のGH2と操作楽チンなNeuronの効果絶大ですね。 >録画開始と同時にディープシャドウがカットされちゃうのはどうしても気になります。 これって録画開始と同時にヒストグラムの幅がぴゅっと狭くなるアレと同じことですか?...

View Article

Re: GH2 カスタムファームのお勉強

bkmcwdさん 結論から言いますと、GH3ではGH1やGH2の"MYメニュー機能"がなくなっていますので、同じことはできないですね。 代替にはなりませんが、3個から7個に増えた"Fnボタン"に機能を割り当てるか、3個から5個に増えた"カスタムセット登録"を使うしか手はないです。

View Article
Browsing all 816 articles
Browse latest View live